pino-milkのブログ 〜日々そこはかとなし〜

趣味は人間観察。令和の吉田兼好と呼ばれたい。

食・グルメ

今年の夏の必需品②汗ビチョ服でも怖くない!

連休最終日、娘がバイトに行ってる隙にガンガン書いていきますね〜。 娘は朝も早よからイベントスタッフのバイトに行っちゃったので夫と2人、ランチに「福岡で焼きめしが美味しい店」というワードで検索してラーメン屋さんに行ってきました。豚骨ラーメン久…

Chat GPTオススメ佐世保日帰りプラン

お盆休みですねぇ〜。 昨年、一昨年と2年続けて、夏のこの時期に咳が止まらず体調絶不調で休みを棒に振ってきたから、今年は久々に動ける夏! …が、クッソ暑いじゃないか そしてもう一つ、2年前と違うことは休日数が少ないこと。1年前に転職した先は外資系企…

誕生日にもらった最高のプレゼント

先日、めでたく?また一つ年齢を重ねました。 当日は私も夫も休暇をとっていたので二人でランチと買い物に出かけました。 今回は娘はパスで。昼過ぎ3限から授業だったということもありますが、夫が予約してくれていたのが水炊きの名店『長野』で、鍋ものに…

定番スイカの話と見せかけてパワースポット紹介

「G.W.は植木(熊本県)へスイカと馬刺しを買いに行く」っていうのを今年もやりました。もう毎年の恒例イベントにしようかな?と思っています。pino-milk.hatenablog.com 今年は小玉ではない品種を買ってみました。シャリシャリとした食感を味わいたくて。っ…

G.W.前半は

G.W.は暦どおり。 転職前の職場はG.W.やお盆休み、年末年始はガッツリ10連休なんてのが普通だったから、20年ぶりぐらいに暦どおりに働く生活。なんだか新鮮。 どうせ遠出する予定とかないですしね。 一昨々日の日曜日は娘と2人で、福岡城跡舞鶴公園で開催し…

非日常を求めて…

4月に入って、毎日がめまぐるしく忙しくて。 経理関係の仕事ってただでさえ4月月初って忙しいのに、前回も話題にしたバリバリに仕事のできる2人がいなくなったのがかなりの原因を占めてます。 今まで彼女たち2人でやってた派遣社員の管理(研修を含む)を私…

福岡の思い出にローカルフードはいかが?

今週までで新卒女子2人が今のプロジェクトを離れて東京に戻ってしまいます。 彼女たちは東京で採用され東京所属として入社して研修を終え、初めてアサインされたプロジェクトが福岡で。 最初にその話を聞いた時、私は自然と「かわいそうに…」と言ってしまい…

Oさんがやって来た!

昨年7月に外資系コンサルティング会社に転職した私。 入社後、初めてアサインされたのはその半月前にスタートしたばかりのプロジェクトで、メンバーも4月入社の新卒の若手ばかりでビックリ!! 大丈夫か??? と思ったのも束の間、この新入社員たちはかなり…

朝活朝ごはんから波戸岬へ

建国記念の日はお天気もよくお出かけ日和でしたね。 先週から夫と約束してたんです。 「2月11日は朝ごはんを食べに行く」 以前にもご紹介した糸島にある塚本鮮魚店が土日祝日限定で朝ごはんメニューを数量限定で展開してるんです。 tsukamoto-sengyo.co.jp …

この毛なんの毛、気になる毛

先週は珍しく娘がお友だちと旅行に出かけていたので、夫と会社帰りに晩ごはんを食べて帰りました。 サムギョプサル! この店には何度か来ていますが、時間がなくて単品料理を食べたりUberで頼んだりで、店内でサムギョプサルを食べるのは初めて。スタッフの…

『はたらく細胞』と元職場のわるくち、ご飯の写真も

昨日の1月4日は元同僚との新年の挨拶LINEからの急遽決定したごはん会でした。 約束の時間は18時半。 昼間はどうしようか?と娘に相談すると 「ママはいつ『はたらく細胞』を観に行く気なの?」 と逆に質問されました。 オッケ、オッケ!映画ね。 実は年末に…

ハンカチが1枚では足りない

転職して1週間が経ちました。 …が、ぜっんぜんまだ慣れません。 そもそも朝の通勤電車から、よ。 満員電車に乗るのって25年ぶりくらいかな? ここ20年ほどはチャリで5分という通勤スタイルでしたので。 …いや、暑いって! 娘のアドバイスでハンディファンと…

有給休暇消化中!の1週間

最終出社日から1週間、なんやかんやと出歩いてます。 というか聞いてくれます?最終日のこと。 もう会社を辞めますっていう最終日に、ウチの課長は私に開発品の品目コードを決める会議に出席するように指示し、それに伴う作業(規程改定したりシステムのマス…

母の日プレゼント、9年ぶり

5月12日の日曜日は母の日でした。 と言っても娘から母の日のプレゼントを贈られたのは…ええ〜っと何年前だろう???娘が小学校の中学年くらいだったような…? 写真フォルダに当時のプレゼントがあったはず!と思って探してみたら「2015年」のことでした。9…

熊本といえば?

GWも中盤が過ぎ、10連休でだるだるの毎日を送っています。 前半は1日だけ夫と休日が被ってました。それ以外の天気の良かった2日間は両親だったり同僚だったりと約束していたので外出してたんですが、ソロ活確定だった2日間はずっと雨降りで…前から気になって…

あの有名スーパーに行ってみた

生まれてこのかた50年ずっと福岡。 福岡生まれの福岡育ちの私ですが、まだまだ知らないことだらけで狭いところで生きてるなぁ〜と痛感した話です。 福岡市内でも自分の活動範囲じゃない地域…特に南区あたりのことはほとんど知りません。 その南区に、全国放…

靴を買う

ペーパードライバーだった私が車を運転するようになったのは今からちょうど7年前。 その数年前くらいからスニーカーにハマりだし特に白のスニーカーと組み合わせる服装が気に入ってたので、車の運転をするようになってからもちょうど都合が良く。 背が低いこ…

ようやく内定いただきました

ただいまぁ〜〜〜です。 やっとココに戻ってこれました。 この2ヶ月ちょっと、真剣に転職活動というものに向き合うためにブログとも距離を置き、スマホは求人情報を調べる道具と化していました。 この度、ようやく希望職種で内定をいただきましたので、とり…

私に元気をくれるもの

相変わらず会社では上司の言動に鬱々としている毎日を送っている今日この頃。 転職ねぇ〜、どうしよ〜かな〜? くらいで求人検索してましたが、会社の行く末もなんとなく…多くは言えませんが、本気で動いた方がいいかも?と内心焦っています。50代で環境変え…

それはホントにLOVEなのか?

1月スタートのドラマが続々と始まり、この週末はリアタイできなかった録画ドラマを観まくりました。 特に今期はSnow Manメンバーの活躍がめざましく、ワクワク大忙しです。 待ちに待ったお侍スタイルの舘様の『大奥』松平定信は凛々しくエレガント 『恋する…

もうアイスクリームは買わない

ってのは少々大袈裟で、多分、買いますけどね。 その前に…今日はミルちゃんのバースデー。 バースデーガールは10歳になり、娘(人間)からスリッパ型のオモチャをプレゼントされてました。 10歳かぁ〜。ハゲっぱも完治してないし、色々と心配なこともあるけど…

娘の誕生日と初Uber

2024年が明けて間もなく、娘が19歳になりました。バースデーケーキは『んぽちゃむ』で。 ケーキを予約したときに、ロウソクを何本つけますか?と尋ねられたんですが、せっかくのカワイイんぽちゃむにブスブスと穴が開くのがしのびなくて「ロウソクは要りませ…

完全犯罪を目論む

10/30月曜日、会社を計画的に休みました。 家族にはナイショで。 各自毎月1回ずつ計画的に有給休暇を(できるだけ)取得していきましょうという社内ルールがあるんですが、今月は中間決算に始まり税務調査、下期予算計画…しかも新人さんが先月と今月に合わせ…

料理番組が好きなんです

『食』って老若男女共通する話題だと思うんです。食育って大事だよな〜って、感じることもしばしば。 ま、そんなことは後付けの理由なんだけど。 子供の時から『3分クッキング』とか『きょうの料理』とか…料理番組を見るのが好きでした。ただの食いしん坊だ…

カボスに始まりカボスに終わった三連休

初めてiPhoneだけでブログ編集を試みてます。 慣れてないので、読みにくかったらごめんなさい 練習がてら、この三連休のことを書いてみます。 土曜日の午前中、洗濯機を回しながら遅い朝ごはんを食べつつ、録画していたNHKのドラマ(大奥やら月〜木の夜やって…

SAGAにあるドイツ

暑い!なんかもう、ヤル気をなくしてます。ただただ毎日暑いだけ。用事がなければ外出なんてしたくない。晩ごはんの買い物すら行きたくない。おウチ大好き。涼しいお部屋でミルちゃんと戯れていたい。 夏生まれなのに、夏がニガテです。 と言いつつも、三連…

親孝行のつもりが、ほとんど自己満足

先週の父の日、実家に帰った時に母と会話していて 「そろそろ佐賀にお墓参りに行かないと…」 というワードが出てきました。 実家の周りは割と交通の便が良いところで普段はバスや地下鉄を利用することが多いんですが、父は78歳になった今でもまだ免許返納し…

こーじくんのアヒージョで、おめでとう🧡

昨日6月21日はSnow Man向井康二さんの29歳のお誕生日でした。 おめでとうございま〜す こーじくんがインスタライブを20時半から開始すると前日から予告されていたので、それまでにいろいろと片付けておかないと! 2週間前のすのちゅーぶでこーじくんがキャン…

父の日にかこつけて…

週末の父の日。 実家で試してみたいことがあって、先々週から準備してたんです。 実家のお風呂場シャワーヘッドをReFaのシャワーヘッドに切り替える! 私がReFaシャワーヘッドに心酔しているのは過去にも熱く語っておりますが…↓ pino-milk.hatenablog.com pi…

パパ、お誕生日なのになぜ?いいのかな?

今週末は父の日。 その目前の日程での夫の誕生日。 これまでコレといってプレゼントを用意してこなかった娘が、初バイト代でパパにプレゼントを買ってました。 …が、晩ごはんタイムになっても渡す風でもなく…コソコソ聞いてみました。 「え?渡さんの?」 「…