pino-milkのブログ 〜日々そこはかとなし〜

趣味は人間観察。令和の吉田兼好と呼ばれたい。

近いが故に迫力あります

さ〜て、今週の話題は

 

3年ぶりに開催された地元の

✨✨✨花✨✨✨

 

毎年8月の第1週目に地元の商工会主催のお祭りがあって、そのフィナーレに約2,000発の花火大会が開催されます。時間にして40分くらいでコンパクトに終わるし規模はちっとも大きくないんだけど、なんと言っても打ち上げ地点が近い!福岡はもっと大きな規模の花火大会を他の地域でも行っていますが(昔から有名なところだと大濠公園とか)、多分、ここほど至近距離では打ち上げてないと思います。

地元住民たちは浜辺に席(場所?)を陣取って、海上の船から打ち上げる花火を見上げて歓声や拍手で盛り上がる…空いっぱいに降り注ぐ花火の華やかさと、心臓に直接響いてくるくらいの爆音。そして風向きによっては灰も頭上に降り注ぐ💦

この迫力を一度体験すると病みつきになります。

 

例年であれば海浜公園内に露店が並んで、特設ステージでは地元小学生のソーラン節やら、公民館のカルチャースクールの出しものやらでワチャワチャしてるんですけど、今年はそういうのはナシ!自粛!!

ウチのマンションからも花火は見えるから私と夫は現地には出向かず、家でビールを飲みながら鑑賞。あ、音だけ聞こえてたらミルちゃんがビビって吠えまくりそうだから、ずっと抱っこで。案の定、ビビっててずっと花火に背を向けてましたけど💦フィナーレあたりでちょっとチラ見くらい。

いや、コレ、ホントに大げさではなくて、人間より聴覚が優れているから犬にとっては拷問に近いかも?

でっかいのが打ち上がると爆音と振動で、近辺に停めてある車の盗難防止装置が反応して警報音が一斉に鳴り出すんですよ。初めてこの状況に遭遇したときはかなりの衝撃でしたね〜。一瞬、何が起きたか分からない…。

でも、今は、「コレよ、コレ!」ってニヤってしちゃう。

 

さて、3年前はちょうど中学3年生で部活と塾の補講で夏祭りを満喫できなかった娘。中学2年までは地域の祭りという祭りに友だちと出向いていたのに、その年は受験生だから我慢したんだよね。お楽しみは来年以降に…ってコロナで全然ダメだったじゃないか!

娘たちの学年は特にそうなんでしょうね⤵️

今年は…高校の部活の仲間がバスや電車を乗り継いで来てくれました。嬉しいね〜💖

青春らしい思い出を一つでも多く残せたのはとても素晴らしい✨✨

そのお仲間の1人が撮影した花火動画が秀逸でしたので試しに貼ってみます。

やっぱ、iPhone13は画像が美しいですね。

4分半あった動画を、1分17秒にバッサリとカットしましたけど💦

 

 

そして私が3年ぶりの花火に照準を合わせて過ごしている間に、Snow Man界隈にも「なんだコレは?」っていう動きがあってたようで。

その話題にも触れたいけど話がとっちらかるので、いったん終わりまーす。

 

 

 

 

 

 

 

娘の部活、ラストウィーク

高校3年生の娘は、週末の吹奏楽コンクールをもって中学から続けてきた6年間の部活動に終止符を打つ予定で、この1週間はラストスパート!でした。

1週間、午前中から夕方まで、顧問の先生がみっちり練習スケジュールを組んでました。

もともとそんなにヤル気のない娘。吹奏楽の強豪校でもないし、部員の人数も30人ちょっとだし、ダメ金か銀賞が取れればイイよね?っていうスタンスで臨んでましたが💦

ダメ金とは、金賞のうち上位数校は次の大会(県とか九州大会とか)に進めますが、金は金でもその上位数校に入れない金賞受賞のことを勝手にそう呼んでます。

 

ホントに惰性で続けている感じ💦

内申書に『部活動の記録』という欄があって、付属校推薦の場合、目に見えてそのポイントが高いから何かしら部活は頑張ってた方がいいですよ〜という理由で。でも、部活の友達づきあいはとっても楽しそうで、少人数ならではの和気あいあい感が出てて、それはそれで部活に入ってて良かったねと母は安堵してます。

 

先週火曜日の朝、部活のために学校へ行く娘を車で送ってあげました。最近の娘は、湾になっている海岸沿いの道を走行中に、朝日に照らされた市街地のエモ写真を撮るのがお気に入り。そして一言…ポツリと、

 

「ママが部活に送ってくれるのって、今日が最後やん?」

 

え?そうなんかな?

そっか〜、そう考えると、なんだかこの瞬間も愛しく思えてきて、胸アツです。

も〜、唐突に“ラスト感”出してくるやん?

 

そのまま学校の正門前で娘を降ろし、帰路に着くころふと我にかえって…待てよ?

まだ学校を卒業するわけではないけん、部活だろうが授業だろうが2学期以降もこの道を車で送ってくることって多分あるよね?私にとっては最後じゃないやん!

なんかだまされた気分…。

 

そして木曜日、2年生に発熱した子が居たらしく、急遽部活がお休みに。

確かにここ数日のコロナ感染者の爆増ぶりは他人事ではない数字。ウチの会社の同フロアも週明けから5人くらい罹患してるし。

え?ここまで(イヤイヤだけど)頑張ってきたのに、コンクールに出られなくなっちゃうの???肝心の内申書も3年生での部活の記録が空欄になってしまう💦それはイカン!

 

発熱した子は陰性だったのか?部員全員が濃厚接触者になることなく金曜日は1日ホール練習。そして週末、無事にコンクールに出演することができました。

 

ブツクサ文句言いながらも、よくもまぁ6年間も続けたよな〜。

 

 

で、ですね、実は娘にも言ってない秘密が…💦

 

娘たちの学校は午前の部、1番の出演。

朝、6時に娘を学校まで送っていき、戻ってきて私自身の身支度を整えて再度出発!結構、ギリギリの時間!そして…会場近くの駐車場がことごとく満車…唯一見つけた軽自動車専用のコインパーキング、めちゃくちゃ停めづらい💦

……はい。

母、演奏に間に合わず。

娘の最後の晴れ舞台を私、見てません⤵️

 

ステージを退場した後、楽器を片づけて会場を立ち去る時にお友達に「やかちゃ(娘のニックネーム)のママ、居たね」と目撃されていたので、娘は私が演奏を見ていると思っており、最早、真相を言い出せず…。

帰宅後、娘が演奏中の出来事を話している時、私がうなづきながら時折「ん?」ってなってると「え?ママ、見とらんの?」と疑いをかけられましたが、しどろもどろで誤魔化し、「やっぱ、DVD買わないといけないね!」とたたみかけて。娘はDVDとか要らん!の一点張りだから、ここは何としても入手せねば!!ああ〜、私、何やってんだ???

 

そして今回のプログラムを見て娘と大ウケしたのが、出演校の登録者一覧のページ。

中学校で同じ吹奏楽部だった面々がそれぞれの高校で頑張ってるようで懐かしい名前をたくさん見つけて、娘と盛り上がってたんです。そしてそれとは別に……表記されている名前の順番って、それぞれの学校でそれぞれのルールがあると思うんです。部長、副部長と続いてパート順とか…。

ところが、娘の学校は単純に学年順の五十音順。

びっくり!

1番先頭に娘の名前がある!!

しかも1番目の出演校だから、めちゃくちゃ先頭!

めっちゃ、目立ってるぅ〜。

これ、中学の時の同級生がこのプログラムを見たら、1番目につくところに娘の名前が載ってるもんだから、え?部長やったん?そんな器じゃない子なのに、高校デビューしたん?って勘違いされるよね?

もう、爆笑しましたね。

いや〜、改めて、娘の学校のこういう雑なところ…もとい、大らかなところが大好きです。

 

さて、気になる結果発表は…予想どおりの銀賞でした。

とりあえず、部活からは解放された娘。この夏は真面目に勉強してくれるでしょうか?一応、受験生なんだけどなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冷製パスタ2種とテバチュー

この週末、土用の丑の日ということで世間はウナギ祭りでしたね。

国産のウナギはウチのような庶民の家庭では気軽に購入できる値段ではなく、もっぱらふるさと納税の返礼品でないと入手できないモノとなってしまいました。なのに…今年はな〜んだかエンジンがかからず💦完全に出遅れてしまってます。

 

6月くらいに1度、今年のふるさと納税第一弾を選ぼうとしてたんですけどね…。

それもこれも、個人的にウナギはココだろう?と思っている宮崎県都農町が…総務省からふるさと納税の対象団体としての指定取り消し処分を受けていたから。

 

ショックでしたね〜。

都農町のアンテナショップもどきは近所のアウトレットモールで見かけたことはあったんですけど、ワインがメインで。私はウナギが欲しいんだよぉ〜。

2年間のペナルティか〜。

復活した曉には冷凍庫をウナギまみれにする予定だから、都農町、覚悟しとけよ!!

 

 

ということで、これまたふるさと納税Snow Manラウールおススメの北海道・佐藤水産『鮭ルイベ漬け」を使ったパスタと塩ウニの瓶詰めを使ったパスタをクックパッド先生のご指南で作ってみました。

冷えた白ワインとともに…写真を撮ろうとしたら、腹を空かせた娘が今にもがっつきそうだったんで、慌てて取った写真。

 

 

ウチの夫はサーモンの刺身がそんなに好きじゃない。

ウチの娘はウニが好きじゃない。

私は、どっちもOK

 

めんどくさい家族だよ、まったく。

 

ま、確かにね〜。ウニって子どもの頃は、そんなに食べたい一品じゃないもんね💦私も、アルコール臭い瓶詰めのウニは苦手です。

 

ホントはね、大人用はウニ丼にして、娘用に鮭ルイベ漬けで冷製パスタにしようとしてて、ご飯も炊いてたんです。だけど量を間違って大量にカッペリーニを湯がいてしまって

「さて、どうしよう💦」

で、急遽、ウニもパスタに。

 

まず鮭ルイベ漬け。

天才です✨✨✨

鮭とイクラの醤油漬けなので、味は既に定まってます。

大葉とニンニクとオリーブオイルと黒コショウ、以上!

『だけ』でできるってステキ💕なのに、本格的なイタリアンに変身できてます。

ホント、コレを番組で紹介してしてくれたラウールに感謝です🤍

鮭ルイベ漬けはリピート間違いなしですね。

 

 

 

そしてウニ。

G.W.に宗像大社まで足を運んだ時に、お土産屋さんで牛乳瓶のような瓶に詰められたウニが売ってたんですよね。それは山口県下関市にある会社が製造していた、アルコールが入ってない塩ウニ(チリ産ですけど)。宗像で下関のお土産を買って帰り、家で食べてみると…あら、美味しい!ウニ特有の臭みは多少ありますけど、惜しみなく贅沢なウニ丼がいただけるなんて✨

すっかり虜になってしまって、調べてみると三陸の方では牛乳瓶に入ったウニって普通に売られてるんですね。知りませんでした。

板ウニもお高くなってしまって、なかなか手を出せませんが、この牛乳瓶ウニなら⭕️たっぷり入ってるから、調理に使っても⭕️。自分の料理の腕がワンランク上がった気になります。

 

 

ちなみに、ウニ以外の材料は、ニンニク、オリーブオイル、白だし、大葉。

以上!

はい、簡単!混ぜるだけ。

 

 

ところでですよ、

手羽中』

って、読めますか???

 

アレですよね?チキンバーとも言われる部位。

ウチの夫はコレが大好き。コレさえあれば上機嫌🎵

塩コショウだけの味つけでオッケー!

ま、ビールがよく合いますわな。

結婚する前も、ウチの実家の母は(父が鶏肉大好き人間なので)コレをよく食卓に出してました。だから…何年くらいなんだろ?8年くらい?

間違ってたんですよね〜、

読み方💦💦💦

 

その日、赤ちゃんだった娘をベビーカーに乗せて、スーパーではなく商店街の肉屋さんで買い物したんです。ショーケースの前で

 

「えっと…テバチューを300gください。」

 

テバナカですね」

 

さらっと10代のバイトらしきお姉さんに訂正されました。

 

 

え?あれって『チュー』じゃないの???

その瞬間、頭の中で平井堅の『瞳をとじて』が流れてきましたね。

 

ユア ラァブ フォエーバァー

ひぃ〜とみぃ〜を とぉ〜じて〜

きぃみうぉ〜 えが〜くよぉ〜

 

確かに!

テバチューってセカチューみたいだね(笑)

とか、夫婦で話してたけど、2人とも間違ってんじゃん!

 

っていう、アホな話の思い出でした。

 

 

結構、気づいてないだけで、ずっと勘違いしてることってあるかもですよ?

千利休』のことも『センリノキュウ』ってずっと読んでたし!

でも大丈夫!『ノ』って表記しないから、コレで高校受験も大学受験も生き延びたし💦

前向きにこれからも生きていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌いな人の話

前回の記事で「自分はコミュ力がある」的なことを書きましたが、う〜ん……あれからいろいろと思うことがあって、考えめぐらせて「そうとも言えんな…」という心境に至った。私にも苦手な人、嫌いな人はいます。

 

pino-milk.hatenablog.com

 

基本、フレンドリーなんですよ。

 

でもオチもつけずにマウント取ってくる人はアウト!

 

 

娘が小さかったときの幼稚園のママさんでそういう人がいたんですよ。

見た目はちょっとお疲れ気味の石田ゆり子みたいな感じ。地味で大人しそうな見た目なのに気が強い!だから多分、みんな見た目に騙されてると思うんだけどな〜。もしくは利害関係がなければどうでもいいのかも?

 

その方とはマンションも同じ、娘も親の私たちも年齢が同じ、互いの夫の仕事も会社は違うけど同じ職種…何もかもかぶってまして💦

 

ウチの娘がピアノを習っていると聞くと「え?マンションなのに?音うるさくない?」と釘さしたくせに、その数ヶ月後、娘にせがまれたのか?同じピアノ教室に通いだすし。

 

当時、チャイルドシートを乗せるためにウチの夫はファミリータイプのワンボックスカーに乗ってたら「あの形の車は、自分が中学生の時に部活の送迎で詰め込まれた思い出があって嫌いなんだよね〜」とかディスってくるし。失礼なヤツだ💢

 

↓ここに出てきた『幼稚園のママさん』も彼女のことです。

pino-milk.hatenablog.com

 

 

 

なのに、『更に』ですよ。

 

娘たちが小学校に入学して数ヶ月後、私が勤めている会社と同じ敷地内にある同系列の別の子会社に彼女が派遣で勤めだした。

 

いや、いいんですよ?別に。私が経営してるわけではないし。

 

でもその時も、人づてに聞いたもんだから、次に学校行事で会った時に本人に聞いてみたら、

 

「派遣会社の人がどぉ〜しても来て欲しいっていうから、仕方なく…ね。私は働かなくてもいいんだけど。」

 

いや、意味がわからん!

派遣登録しとるけんやろ?

しかも『働く』って最終的に決めたのは自分だろ?何、ミエはってんの?

私のことを周りがほっとかないから✨

的な???ウザっ!

 

と心の中で思ってましたけど、「あ、そうなんだね💦」と応えときました。

 

つうかさ〜、多分、お互い、存在が目障りだと思ってると思うのね?

この頃には、学校の廊下ですれ違っても気づかないフリされてましたもん。挨拶もなし。

なのに、なんで、わざわざ職場までかぶせてくるのか???不思議でならん!

私なら嫌いな人とはできるだけ距離を置こうと思うけど、あえて寄せてきてるところを見ると、相当な気の強さが伺えます。ちなみに今でも派遣で来ているようです。

 

 

それでなぜ、今さら彼女のことを思い出したかというと…先だっての3連休に私の心をザワつかせる真相が発覚したんです。

 

遡ること4月後半。駐車場を通り抜ける時に彼女のお宅の車がシンプルな軽自動車に変わってることに気がつきまして。あんだけウチの車をディスっといて、自分の家は10年以上車を買い替えてないよね?ってのがずぅ〜っと心に引っかかっていたので、「おっ!」って思ったんです。(ちなみに互いの夫は車関係の仕事です。そしてその軽自動車はお勤めのメーカーのモノでは無かったので、「え?イイんだ?」という違和感がありました。)

 

そしてこの3連休、ウチの娘は3日間とも部活だったので、毎朝、学校に車で送ってたんですが、私がマンションの駐車場に戻って来たとき、ウチの駐車場区画の邪魔になるかならないかビミョーな位置(そこは駐車場ではない)にリフォーム屋さんの車が停まっておりました。

「迷惑なとこ、停めやがって💢どこの家の関係者だ?」

とジロジロ見ながら、エントランスにある掲示板をチェックしてみると、彼女の家の部屋番号でリフォーム工事をやってると…。

 

買い替えた軽自動車と部屋のリフォーム……ん?と思いまして、別のママさんに聞いてみました。すると…

4月ごろ引っ越したみたいだよ?

もう、次の人が越してきてるんじゃない?

 

 

ほっほう!では、この先、気まずく彼女と顔をあわせることもないわけね?そりゃ、いいことだ。

 

でも何かが引っかかる…。

 

駐車場…。駐車場の契約ってさ、次の買主もしくは借主に引き継げるの???

これって管理会社の所有区画だから、契約者が変わった時点で、次の募集を公にしないといけないんじゃないのかな?というギモンが…。だって他の住人で駐車場を探してる人、いるかもだよ???

駐車場とひとくちに言っても、1階の平置き駐車場(屋根あり&屋根なし)と自走式の3階建ての立体駐車場と機械式駐車場があります。たまたま自分の借りている区画によって、その権利を引き継げるとしたら、1階平置きだったり、玄関の近くだったり良い条件の駐車場を借りてたら好条件で部屋を売ったり貸したり出来ちゃうんじゃない?資産価値が変わっちゃうよ💦機械式なんて停めれるサイズ決まってるから、条件的には良くないよね。

今回は空き駐車場のお知らせが何故無かったんだろう?

 

ウチの管理会社さん、こういうところがあるんですよね〜⤵️密室で決めちゃう。

以前も遭遇したことあります。駐車場の抽選会で、ハズレた人に「次、空いた場所を使っていいですよ」って言ってるのが聞こえて「え!それダメですよ。その時はまた掲示して募集しないと!場所の問題で今回は手を挙げなかったけど、次の場所だったら利用したいという世帯もあるかもしれないじゃないですか?」って、止めに入ったことあります⚠️

今回も、所帯じみた石田ゆり子に言いくるめられたのかも💦ま、腐っても石田ゆり子だしな…みんな、騙されるか。

 

この、駐車場の空き区画の話って、利害関係がない人には、まさにどうでもいい話なんですよね〜。

でも私が気づいちゃうのは、

 

①日常的に、経理マンとして資料のウラの裏まで刑事の目で読みとるクセがついているから。職業病のようなもの?

 

②ムダに強い正義感から。学生の頃、ゲーセンにある占いの機械で自分を占ったら『非常に強い正義感の持ち主で、世が世なら社会運動の先頭に立つタイプ』って書いてあった。

 

③単純に、ゆり子が嫌いだから。イチャモンつけたいだけ。

 

 

 

さあ、どの理由が最も当てはまるでしょうか?

 

 

これも一つの才能か?

あ〜づ〜いぃ〜。

ミルちゃんもきっと暑いよね?

 

と思いたって、部活のために学校へ行く娘を送って行き、戻ってきたら速攻でミルちゃんをシャンプーしました。マンション内にグルーミング室があって、ペットを飼育している世帯は半年に一度『飼い主の会会費』2千円を回収されます。一応、ペットを飼ってないご家庭との差別化という意味で集金してますけど、もはや使い道に困るほど会費収入が潤っちゃって💦グルーミング室の備品が年々充実してます。昨年はエアコンまで付けちゃった。

で、今朝、部屋に入るなり暑いからエアコンの電源を入れようとリモコンを操作するも…おい!リモコンの電池切れとるやないか〜い!!エアコン…宝の持ち腐れです⤵️

 

あきらめてミルちゃんのシャンプーにとりかかります。

シャワーにビビって固まるミルちゃん、そして私にしがみつく。

もう、私までビショ濡れです。ミルちゃんのせいなのか?汗だくだからなのか?

続けてペット用ドライヤーにビビって、尻尾巻き込んで逃げまどうミル。声かけしながらつかまえて風を当てる私。朝から重労働です。

腕毛がモフモフになりすぎて、白クマの赤ちゃんのよう…。やっぱ、近いうちに丸刈りしにトリミングに連れて行かないとダメかな?

 

 

ところで金曜日は娘の学校の三者面談でした。志望校選びの大事な面談。通常、1、2年生の時は7月と12月に三者面談は行われてましたが、3年生はこの7月のみ。

今年の担任の先生は家庭科の先生。先日の演奏会で、吹部のママさんと話していて、昨年お嬢さんの担任がこの先生だったことから、「三者面談とかどんな感じ?」って聞いたら、「こちらから色々質問しないと、何も教えてくれないよ。」「沈黙続きで気まずかった。」と。

マジか?

どちらかというと私は喋りすぎて、時間オーバーしちゃうパターンが多いんだけど…沈黙で困る?

 

11日の月曜日から数組ずつ三者面談が行われていて、既に終えた級友からも「先生は黙るし、お母さんは『進路のしおり』を熟読しだすし、沈黙がキツかった…」と聞きつけた娘がこの1週間ずっと怯えてました。

 

でもね、まだ会ったことない先生だけど、なんとなくちゃんと会話が弾みそうな予感?自信が私にはなぜかあったんですよね〜。

 

ふっふっふ、私のコミュ力をなめてもらっては困ります。

 

これまでの人生の中でも、周囲の人が「苦手…」とか「あの人って笑ったりするの?」とかいう人を何度となく攻略してきた自負があります。

 

娘よ…

よく見ておくがいい!

 

 

と、“娘の進路”ではなく“担任の先生とどこまで会話が弾むか?”に重きを置いた三者面談の始まりです。

 

 

意気込んで出かけたら、まず…車を駐車場に停めて学校へ歩いて行く途中、

あ!マスクを車に忘れた!!

がしかし、取りに帰る時間はない…。

出鼻を挫かれました(自業自得ですけど)。

 

門のところで待っている娘に「マスク忘れた…💦」「は?もう、なんしよると💢」と怒られながら口元をずっとタオルハンカチで押さえ続けますと約束させられ教室へ向かいます。

 

教室に入る前に、マスク忘れを詫びて、離れたところで挨拶する…先生、既にうろたえている。想定外のことをしてしまってゴメンナサイ。

 

何度聞いても付属校推薦や指定校推薦の仕組みがわかってない私はとりあえず黙ってて、娘と先生の会話を聞いてました。うん、噂どおり先生の声、小さい。マスクとアクリル板で遮っているからか?

以前、聞いた話だと…広い被服室での授業の時、「私の声が聞こえづらいだろうから」って先生がメガホン持参で授業を進行したそうな…想像しただけで面白い。

 

私が娘に時折質問したりして、普段の娘は学校でなるべく目立たないように過ごしてるせいか?私と会話している様子を見ていた先生が「仲が良いですね」と声をかけてくださった。確かに…私に親の威厳があまり無いからな〜💦

 

そこからいろいろと、推薦枠の選考基準やらスケジュールやらを根掘り葉掘り聞いてたら、あらま、いつの間にか先生の方から「こういうこともあったんですよ」とか「ウチの学校の学力だと…」とか「附属大学はココも見ていますよ」とか、結構たくさん情報をいただきました。え?沈黙にはならなかったよ???あ、私が質問するからかな?

 

幸い、ウチの娘はクソマジメなので、ある程度クリアできているという前提で、

「入学してすぐの1年生の時の担任の先生が「附属大学にも提出するものだから、毎日の学習ノート(ひとくち日記的なノート)はしっかり記入しておくように!」と厳しく教えてくださっていたので、高校生活の中できちんと習慣化されたんでしょうね〜。」

と、今は異動された1年時の担任を私が褒めると

「あ〜!『端 to 端』ね?」

と。娘も

「あ、はい。そうです(笑)」

私は意味わからず???

 

後から娘に聞いたら、ノートの隅々までしっかり記入することを新入生に植え付けるために、オンライン授業用のアプリや事あるごとに先生が『端 to 端』って言い続けていたらしく、終いには教室の後ろにも『端 to 端』って書かれてたらしい。

あはっ!現担任の先生、めっちゃいじってるやん?

 

 

娘は非常にコミュニティーが狭いが、1年の時から同じ吹部にすごぉ〜く気が合う友達がいて、そのことを現担任の先生も「気が合う友人ができるのはとても素晴らしいことで、人生の中でここまで意気投合できる関係ってなかなか無いと思う。大切にしてほしい」と2人の関係性を称賛してくださいました。ホントに私もそう思います。

 

 

帰り道、娘が超コーフンしてました。

ずっと先生はコミュ障だと思ってたけど、めちゃくちゃ喋るやん?初めて見た!

この1週間、ずっと沈黙の三者面談が不安だったようで。

もちろん、吹部のお仲間にも報告済み。

えええ〜っ!

みんな、驚愕。

 

 

ふん、どんなもんだい💨

ママのコミュ力、思い知ったか?

 

あれ?でも…コレってオバちゃんだったら誰でも持ってる才能ですかね?

 

 

 

ちなみに…マスクを忘れたことだけは猛反省。

またコロナ感染者数が激増してる今、やってはいけない大失態⤵️

気を引き締めてまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パパの休日

なぜか昨日まで4連休だったウチの夫。

家族が仕事や学校へ出かけているのをイイことに、中年の憧れ✨を叶えました。

 

私らの知らぬ間にAmazonに発注していた蕎麦打ちセット

 

 

 

 

 

 

あれ、なんでしょうね?

ある一定の年齢に達すると、誰もがやってみたくなる“蕎麦打ち”。御多分に漏れず、わが夫も勝手に手をつけてしまったようです。

確かに私も「蕎麦打ちって一度やってみたいな〜。」とは言ってことありますが、それは体験教室レベルのことであって、道具をそろえてまでは…💦つか、その道具、どこにしまうん?結構、場所とるよ?

 

 

普段、ウチの夫は面倒くさがってメールとかLINEとか滅多に連絡してこない。もっぱら電話派。こちらが何か質問LINEを送っても

「はい」

とだけ返ってくることもしばしば。絵文字やスタンプなんて、もってのほか!

 

それがですよ…昨日の昼間、私は仕事中なのに、やったら写真を送ってくる💦

 

 

生地できた

 

 

のばした

 

 

 

切る

 

 

 

切った

 

めちゃめちゃ楽しんでんじゃん✨

 

まぁね〜、本人が楽しいことが何より。とりあえず、晩ごはんは蕎麦なんだねーと思って、私も楽しみにして帰ってきました。

 

そして、晩ごはん。



 

 

 

太っ!

 

これは…うどんですか? 

 

そして食感も…粉っぽい……マズイ⤵️

 

蕎麦がき?とも違うような…???

娘は何口か食べて、あからさまにイヤがって

「小麦粘土を食べてるみたい…」

とか隣でずっと言ってくる…。あまりにもうるさいから2/3くらいまで食べ終えたところで、もうご馳走様したら?と娘には提案。でも、でも…今後の夫のモチベーションのためにも私は私は……完食しなければならない💨

訳もなく使命感に駆られて、あの、うどんのような?蕎麦がきのような?ぶちぶちに切れた麺をモグモグと無言で食べました。

 

結婚するまで夫はラーメンと冷凍ピラフ又はチャーハンしか作ったことない人でしたが、カレーに始まり、今では週のうちに何日かは晩ごはんを作ってくれます。褒めて褒めて伸ばしましたもの。

 

「えー、美味しい✨どうやって作ったと?」

 

「コレ、どこに売ってたの?同じスーパーに行っても、私と着眼点が違って面白いよねー」

 

この『褒めて伸ばす』戦略は、夫の料理の腕前には成功しましたが、娘の学力にはほぼ…いや、全く効果ありませんでしたが💦

 

だから、今回もリベンジにつながるように完食しないと!!

 

ふぅ〜、食べ終えて

「次は、もちょっと細くできるかな?」

 

「………。」

夫、微妙な表情で無言。

 

は?まさか、道具を買ったくせに1回でやめんよね?そんなことさせんよ?あきらめさせんよ?

私も蕎麦自体は好きなので、リベンジするように促してまいります。

 

 

しかし、『定年後、趣味の手打ち蕎麦で開店するも失敗』した話題をよくネットで見かけますよね?日曜日の夕方やってる番組『人生の楽園』に出てくるような田舎の古民家で蕎麦屋を開店して…みたいな。あんまりおだて過ぎて、変な邪心を抱かせてはいけません❌。熱量をコントロールしながら夫の趣味を応援していきます。うーん…私の方のコントロールも難いな💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詰め込みすぎた誕生日

週末は私の誕生日でした。

寝不足と食べ過ぎで、妙な疲労感…💦

 

もともと土曜日の昼間には1ヶ月前から髪を切りに行く予定を入れていて夕方17時くらいには帰宅する予定だったのが、急に娘が「暑〜い!私も毛量を減らした〜い!!」と言い出し、部活が終わってからサロンで合流することになったため私は自分の施術を終えても18:30くらいまでその場に残留。

 

まぁ、ここまでは想定内スケジュールでした。

 

金曜日、スノ担の同僚とたまたま、岩本さん主演の映画『モエカレはオレンジ色』をお互いいつ観に行くか?という会話を何気にしていて、2人で一緒に観に行くとしたら予定が合う日時が土曜日のレイトショーしかなく…💦よし!だったら、土曜日の夜21時からの回を観に行こうじゃないか💨

 

大丈夫なのか?翌日の日曜日には夫とランチに出かける予約をしているのに、前日遅くまで出歩いて…次の日に行けんのか、私?…という不安感もこの時点でなきにしもあらず💦

 

でも行っちゃうもんねー。

 

『モエカレ』の感想は…原作を読んでませんが、岩本さんは素で蛯原さん役をやってる?ってくらい、岩本度強し。ネタバレになるといけないのであまり多くを語るまい。めるるも整い過ぎて高校生に見えない…プロの女子高生?

2時間弱にまとめるためなのか?ストーリーがとんとん進むなか、途中、なんか笑ってしまう場面が2ヶ所あって「あれ?この映画はコメディでしたっけ?」という感想。クスっていう笑いじゃなくて、意表をつく「ぶっ!」て吹き出す感じ。狙ってやってんのかマジメにやってんのかは不明。

一つ言えるのはEDが最高に良かったってこと。

主題歌『オレンジkiss』でエモエモ倍増。なんだか昔の映画を観終わった感じ…世代的に私には刺さったけど、今の中高生が同じモノを見て刺さるかは不明ですけど。

 

ちなみにウケたのがコレ↓

 

『オレンジkiss』MV公開時にファンの間で「セットがボンカレーにしか見えん!」とウワサになってTwitterトレンドに“ボンカレー”が入ったもんだから、大塚食品さん側が緊急コラボキャンペーンを実現!スノファンによる経済効果恐るべし…。

スノキュンkissですか? - pino-milkのブログ 〜日々そこはかとなし〜

 

映画観終わった後、ファミレスでダラダラしゃべってたら、おうっ!深夜2時をまわってる!?帰るべ。

帰宅したのが3時すぎ…夫はアマプラで『キャプテン翼』を観ながら寝てました。これぞまさに懐かしい〜。

 

で、翌朝日曜日。

娘は丸一日部活の予定で「え?送ってくれるんやろ?」と期待のまなざし✨でこっちを見てきます。

朝8時半、娘を学校まで車で送って、家に戻る途中で投票所に寄って、しっかり選挙にも参加しました。入り口で誕生日記入するとこで「えへ、今日が誕生日なんです」って照れてると、受付のじーちゃんが「あ、あ、、そうなんですか…」

と、急に話しかけられたもんだからうろたえてました。おめでとうの強要をしてしまって、じーちゃん、ゴメンよ。

 

さて、帰宅してから再度出かける準備です。

今年は糸島市にあるステーキハウスを予約しました。

ステーキガーデン 風の邱 050-5456-1172 福岡県糸島市南風台8-2-1

f:id:pino-milk:20220711132837j:image

可也山を正面に、のどかな田園と住宅が広がるところです。

 

ランチ時間だけど、ディナーコースよりハンバーグとステーキのコースで。とても欲張りでワンパクな組み合わせです。そして私はハンドルキーパーなのでノンアルコールのカクテルで乾杯。


f:id:pino-milk:20220711133323j:image

f:id:pino-milk:20220711133327j:image

 

前菜はタコのマリネ。ソースと泡はトマトで作ってるんですって!タコを引っ剥がすと青じそに包まれた桃が挟み込まれてて爽やかな甘酸っぱさ。初夏を感じます。

 


f:id:pino-milk:20220711134005j:image

f:id:pino-milk:20220711134002j:image

糸島野菜をふんだんに使ったサラダとミネストローネ。ミネストローネはオレガノなどのスパイス強めで初めての味わいでした。野菜もシャッキシャキ。ディナーコースだと葉っぱのおかわりができます。

 


f:id:pino-milk:20220711134310j:image

f:id:pino-milk:20220711134313j:image

メイン突入!

ここから、私、写真を撮るのを忘れがち💦

ちょっとお値段追加してフィレステーキに変更したんだけど、1枚食べた後で夫に「写真はよかったと?」と言われるまで忘れてた、あるある。

ステーキは石で自分好みに焼き足して食べます。もう、大満足!ハンバーグもやらか〜い。パンかライスかガーリックライスを選べるんだけど、夫につられてガーリックライスを注文。お茶碗で出てきたよ💦でもね、味が…しっかり濃い!もうコレ単品でイケます。ちっさいお肉の破片も入ってるし。ガーリックライスで正解🎵あと、いちいち野菜がウマイ!全部、糸島産の新鮮な野菜を使ってます。

 

f:id:pino-milk:20220711135305j:image

これ、恥ずかしいんだけど、予約の電話をかけたとき「記念日か何かでしょうか?」って聞かれて「私の誕生日です!」って自己申告してたので、デザートがバースデープレートで来ました。あは!自己アピール強すぎ💦

 

お肉食べてる最中、今日は部活で一緒に来れなかった娘に対して罪悪感が…。急遽、ハンバーグのテイクアウトを娘へのお土産用にお願いしました。


f:id:pino-milk:20220711135736j:image

f:id:pino-milk:20220711135739j:image

テイクアウトも彩りハンパない!糸島野菜たっぷり!おっしゃれ〜。

そして帰りに…いただきもので食べたことはあるけど行ったことないケーキ屋さん(糸島では有名)で、ショートケーキとモンブランとピスタチオのムースをお買い上げ。ケーキ5個って…3人家族なのにどういう計算?

 

帰宅後は満腹だし、眠たいしで…というか、前日に無理矢理予定を追加したのは自分なんで、自業自得なんですがね💦

はあ…40代でいられるのもあとわずか…もうひと暴れしますかね💨💨💨

 

そしてそして、忘れてはいけない。お誕生日のお楽しみ💖

f:id:pino-milk:20220711141016j:image

毎度ファンシーな封筒が乙女ゴコロをくすぐります。今週は新曲発売のタイミングで、Snow Man出演の番組たーくさんでウキウキしてましたが…岩本さんとさっくんのコロナ感染が先週明らかに⤵️明日のYouTube生配信とかどーなることやら?しかも、新曲『オレンジkiss』は岩本さんセンターなのに…。

お2人が回復して元気に戻ってくることを心待ちにしております💛💖