pino-milkのブログ 〜日々そこはかとなし〜

趣味は人間観察。令和の吉田兼好と呼ばれたい。

呼子朝市に行きました

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

忙しすぎる…今年は特に!

毎年のことと諦めて腹をくくっていたものの、想定を上回るボリュームで次から次へと仕事が押し寄せてきます。土曜日も休日出勤というのに9時から22時まで働いてました。とりあえずキリのいいところまで!と思いながらズルズルと…何やってんだ?と自分でも思います。そして先週末の話題を今頃晒します。

 

私が社畜と化した週末、夫は3連休だそうで。

やっと休める日曜日!…ですが、朝から夫が私の出かける準備が整うのを待ち構えてまして…普段より早い時間に起こされました。5時半です。

以前から興味があった佐賀県唐津市呼子朝市に出かけたいらしい。

ハードだなぁ〜💧

結局、当初の予定より1時間くらい遅れ気味で家を出たので呼子に着いたのは8時40分。

イカもクルクル回って出迎えてくれます。



夫の目的は食べ歩きとイカとサザエの持ち帰り。一通り見て歩いてどの店で買うか吟味します。この段階でお店のお母さんとの「おまけするから買って〜」「ほら、こんなにおまけ付けるよ」という交渉が始まります。楽しいです。

大体のお店を見て歩いたところで、陶器を並べて売っているお父さんがいました。倒しても逆さまにしても中身がこぼれないという醤油差しをすっごく勧めてきます。しかし私の視線はその店で売られていた有田焼の大皿にロックオン!です。お父さんは、醤油差しに目もくれない私に

「カゴの中に入ってるのは、その辺は全部半額でいいよ」

という言葉を残して別のお客さんに醤油差しを勧めに行きました。

カゴ…には入ってない大皿は?いくらなの???

そう、私は大皿をずっと探しているのです。

大皿だったり大鉢だったり、煮物や炒めものをドーンっと作ってドーンっと盛り付けて、好きな分だけ各自取り分けて食べてね〜というスタイルがラクなのです。でも最近はお店で大皿を探すもなかなか売っていなくてちょっと諦めモードです。

って去年も同じようなこと言ってますね、私。

 

pino-milk.hatenablog.com

 

大皿を見ていると今度はこの店のお母さんが私の隣に来て囁き出します。

「全部、有田焼なの。高温で焼きあげた磁器だからとても丈夫よ」

「もうね、半額でいいから」

「あまり景気も良くないから買って欲しい…」

「(5500円を)2500円でいいから買って」

……懇願されてます、すっごい切実なトーンで。

気に入った大皿は見つけた時に買っておけ!と常々思っていますが、え?今???

お値段も半額以下にしてくれてるし、何よりも耳元で情に訴えてくるお母さんのセールストークが私のツボにハマってしまい、お買い上げです。

夫の顔は諦めモードになってました。

「え?今日はイカ食いにきたんだろ?何、いきなり皿買ってんだよ…ああ、もうダメだ。こりゃ、買ってしまうな💧」

っていう心情が表れてました。

大丈夫!ちゃんと使うから。

って、4月に入ってから、晩ご飯ほとんど作れてないですけど💦

 

それでは本来の目的に戻りましょう。

とりあえず腹ごしらえをしてお持ち帰り分はその後で調達することとして、イカ焼きを塩でいただきました。お刺身用のイカを串に刺して焼いてまして、ものすご〜くやわらかい。あっという間に食べ終わってしまいました。

「まだ食べれるね」

と言いながら、さらに物色。

ホタテの串焼きを夫と半分こして食べました。仲良しでしょ?

 

持ち帰り用にイカの一夜干し3枚とイカの塩辛、イカの天ぷらを買って、サザエとアワビも買いました。アワビも大きかったです。時価なんでしょうけど、お母さんがおまけしてくれて10センチちょいあるアワビを「2000円でいいよ」って言ってくれたので即決です。

お母さんからサザエやアワビの美味しい食べ方や調理方法のアドバイスももらえて、楽しかったです。(でも…夫が全部焼いちゃいましたけど。)

 

お買いものも終わり駐車場へ向かって歩いていると、正面から歩いてくる女の人がものすごくデッカイせんべいを食べながら歩いてくるのが見えました。

「何、アレ?私も欲しい!」

と私が興奮して沸いていると、夫は事前に調べてたらしく、

「やけん、さっきから買いに行こうって言ってるやん?」

と。え〜!自分、あんなにデッカイって一言も言わんやったやん?

イカがまるまる1杯、薄〜くプレスされてます。

映えますね〜。

今日イチの映えです。

味も美味しかったです。

薄いからってナメてもらっては困ります。これまた夫とパキパキ割りながら2人で食べたんですけど、しっかり小麦粉なのでお腹にたまります。大満足です。

 

さて帰り道、夫がまたもや思いつきで唐津・鏡山付近にある『おさかな村』に久しぶりに寄って帰ろうということになりました。めちゃくちゃ久しぶりです。多分、10年以上は来てないですね。昔はちょこちょこ唐津にも来てたんですけどね。

しかし…既にイカとサザエとアワビを買ったにもかかわらず未だ不完全燃焼だったのか?夫の目的は分かりませんが、とりあえず寄り道。

 

たまたま週末イベントの本マグロの解体ショーをやってました。

私、解体ショーの現場に居合わせるのは初めてです。

中落ち部分の購入希望者のジャンケンに参加しましたが、初戦敗退💧もう、こうなったら捌きたてのマグロの刺身を買って帰りたくなりますよね?乗り掛かった船っつうの?あれ?ちょっと使い方違う気もするけど💦

そして夫は少し引いてましたけど…。

「いいんだよ、私、最近、めちゃくちゃ残業して頑張ってるんだもん!このくらいご褒美だよ。」

と言って納得させました。強引。

 

 

午後からは娘と約束していたので、いったん家に帰るコール。すると、娘から昼ごはんは2人で食べてきて!と。ここだけの話、娘はお父さんと出歩くのを嫌がるお年ごろ…かわいそうなパパくん。

さ〜、何食べよう?しかしクーラーボックスに入れてるとはいえ、車にナマモノ載せてるからゆっくりもしてられないよね?助手席で食べログ検索です。

 

帰り道で…JR筑肥線筑前前原駅付近にある『おしのちいたま』という塩ラーメンのお店がおしゃれそうだよ。行ってみる?

おしのちいたま
092-330-8732
福岡県糸島市前原西1-6-22

 

カウンター席に案内されて、座ったテーブルに『またいちの塩』が置いてある。

オーダーを取りに来てくれたスタッフの女性に「またいちの塩を使ってるんですね〜」と声をかけると

「そうです。当店はまたいちの塩の工房の姉妹店でして、店名も『またいちのしお』の反対読みなんです」

 

おしのちいたま

またいちのしお

 

おおお!ホントだ!!

 

なぜ気がつかなかったんだろう?

どうりで…店内を見渡すとスーツケースをコロコロ引き連れた観光客多めなんだね。

 

そ〜なんです。我が家の普段使いの塩も『またいちの塩』なんです。

 

pino-milk.hatenablog.com

あんなにアツく語っといて、なぜ気付かなかったんだろう…。反省。

待ってる間も期待が膨らみます。

 

透き通ったスープがたまらなく美味しい!

麺は全粒粉らしく食べ応えあります。歯応えがパスタのよう。

ちなみに麺を細麺か平打ち麺か選べます。写真は細麺。

素材一つ一つにこだわりがあります。トッピングとしてラーメンにのせても、単品として食べても良しの付け合わせ。丁寧な仕事ぶりが伝わります。

席に3種のお塩が置いてあって、食べ比べや途中で味変も可能です。

いやいや…欲張りな私にピッタリのお店です。気に入りました。今度は夜に行ってみようかな?

 

 

そのあとは、娘の買い物に付き合い、フルで1日出歩き、ヘトヘトになった休日でした。

夜ごはんは翌日への気合を入れるために、浜焼きとネギトロ丼で。

結局、食べてばっかりの休日でした。

 

買ってきたものドーン

お皿は件の有田焼の大皿です。『魚ロッケ』って知ってます?魚のすり身のコロッケ?で、大好きなんです。九州の一部の地域で作られてます。(佐賀だけかと思ったら大分にもあるようですね)

このサザエとアワビの大きさ!すごくないですかぁ〜?!

私、サザエをクルンと取り出すの得意なんです。

白のスパークリングワインで美味しくいただきました。

 

はぁ〜💨

贅沢しちゃったから、頑張って働こうかな。