pino-milkのブログ 〜日々そこはかとなし〜

趣味は人間観察。令和の吉田兼好と呼ばれたい。

娘の部活

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

昨晩は娘が所属する吹奏楽部の定期演奏会でした。

高校に入って初めての演奏会。

演奏する娘の姿を見るのは1年半ぶり。

…もうね、目頭が熱くなってきました。。。

演奏の上手、下手ではないんですよ。ただ単に娘LOVEなだけです😅

 

そもそも何に対しても冷めてる子で、よく吹奏楽部のママ友から「ウチの娘はホントに音楽が好きで…」とか真面目に熱心に取り組んでらっしゃる話を聞くと、内心「あ、ゴメンなさい。ウチの子は帳面消しのように部活に通ってるだけと思います。」って恐縮するしかなくなります。

 

中学校に入った時、その学校の特色でなんか部活に入らないといけない雰囲気があって、しかも入部届のフォームに『途中で辞めません』的な文言に署名、捺印させられたような気がするんですよね。

それで運動が苦手な娘はピアノを習ってたからということだけで、消去法で吹奏楽部へ。

でも吹奏楽部って女子だらけの大所帯部活で、結構いろんな意味でめんどくさいと前評判があったもんだから、いろんなママ友から「えー!吹奏楽部大変じゃん!」とかスーパーで会ったりしたら言われてましたね。めんどくさいってのは、女子あるあるの人間関係や親の送迎お手伝い、部費が他の部活より高い、そしてその前年度に九州大会出場という輝かしい成績を残してて上下関係も厳しい…そんな理由を乗り越えての選択って周りの方は思ったのか、なかなかの熱意と取られたようで…いやいや、全然違いますぅ〜。親のワタシもビックリですぅ〜。

 

しかも担当楽器を選ぶ時も…。試しに1〜2週間くらいいろんな楽器に触ってみて本人が第3希望まで演奏したい楽器を選んだ上で、顧問の先生方が決めていくというスタイルでしたが、なぜか娘が選んだ第1希望はホルン。まーるいカタツムリみたいな形のホルン。ん?なんで?

えー!音楽ド素人のワタシとしてはジャズとかポップスでも楽しくメロディを奏でられるサックスとかトランペットとか…トロンボーンもカッコイイ!

理由は…形が可愛かったから❤️そしてパートの先輩達がほんわかしてて優しそうだったから。

うーん、確かに…主旋律パートはちょっと気が強めなしっかりした先輩が多そうですもんね。そのくらい強気な人じゃないと主旋律任せられないよね(個人的感想です💦)トロンボーンに至っては、身体が小さくて腕のリーチが足りず出せない音があって娘にはムリ😰😰😰

 

そんな感じで始まった娘の吹奏楽部生活、一番最初の保護者会で顧問の先生に「できるだけマイ楽器で演奏した方が音も安定するのでマイ楽器をお勧めします。購入する時は楽器屋さんを紹介します。」という話があったので、ふーん…10万円くらいなんかな〜と思ってて…その帰り、マイ楽器を購入した先輩ママ友に聞くとアルトサックスで35万円😵ホルンは40万円‼️って聞いて「ええっ!中学生が部活で使う値段じゃないじゃーん!」って驚愕でしたね。

帰宅後、恐る恐る娘に「マイ楽器要る?」って聞くと「要らん!」と一言。12年以上一緒に居ると流石にワタシの恩着せがましい性格を娘は分かっているようで、「そんなん買ったら、一生続けないかんくなるやん?」と先読みされてました。スルドイ!

 

中学校の吹部生活は惰性ながらも、根が真面目なのか?辞めるタイミングを逃したのか?辞めることすら面倒になったのか?しっかりと全うし、最後のコンクールでは九州大会金賞という有終の美を飾ることができました👏恐らくコレはフルートソロに上手な子が居たのと、先生の指導力が多分にありますが、本人にとっても良い思い出で。

その後、9月末に行われた卒部会が演奏姿の最後になってしまいました。通常は翌年3月の定期演奏会でのゲスト出演で中学校最後の演奏…ってなるところが去年の2月以降はコロナの影響でことごとくイベント中止になってしまい、定期演奏会も中止に。

 

高校へ入学して、またしても消去法で吹奏楽部へ入り…もう我が娘ながら本心が全く分かりません💦

文句ばっかり言ってるけど、ホントは好きなんでしょ?

 

そして2020年は自粛の日々で演奏会やイベント、コンクールもなく…人前で演奏するのが昨日が初めてでした。中学校とは人数も違って30人くらいの規模で、テイストも全く違う…小さい身体でホルン抱えて踊りながら演奏してる娘を見た時はちょっと泣き笑い😂でした。ホルンのベル部分がデカい…。私自身、音楽のことはド素人で、音の違いについては語れないけど、娘が楽しそうに演奏してるのが胸アツでして…せっかくの高校生活、コロナ禍でいろんなことをガマンしなきゃいけない状況の中で部活の友だちと少しでもワチャワチャできたのが伝わってきて、微笑ましくてワタシがウルウル🥺してしまいました。

 

まだまだ自粛の日々が続いてますが、社会全体で一丸となって元の生活に戻れるように…若い世代がいろんな行動を我慢しなくてもいい生活に戻れるように切に願います。

 

あ、そうだ!最後に顧問の先生と話してて、娘の担任の先生の名前を…私、ずっと間違って連呼してて…帰りの車の中で娘に「タケダ先生って誰?」って言われても全く気づかず…💦ええっ!誰かその場で突っ込んでよ、恥ずかしい😣5回くらい名前出したよ…今思えば、確かに一瞬、不思議な空気が流れた気も…する……。初対面で超テキトー母さんってバレたじゃん。。。