pino-milkのブログ 〜日々そこはかとなし〜

趣味は人間観察。令和の吉田兼好と呼ばれたい。

疲れてないはず…なんですけど。

私自身は気づいてないけど相当お疲れのようで…。たまにハッとしてそのことに気づきます。

体調がお疲れ気味の時に鼻の入り口の微妙な位置、「え?鼻くそ付いてますよ?」と間違うくらいの場所にヘルペスができるのが常なんですが、昨日くらいからチクチク痛み出してきました。


ヘルペスが最初にできたのは自分の結婚式の2か月くらい前で、時期的にちょうど今くらい。私自信は全く疲労に気づいてない状態で皮膚科医からヘルペスは疲れてる時に出やすいという説明を聞いても

 

え?私、疲れてません!

 

って反応すると

 

あなたが気づいてないだけで、本当は疲れてるんですよ!ヘルペスはクセになるから、今後も疲れたら出やすくなるよ。

 

と忠告された記憶があります。

 

確かに…一時期しょっちゅうヘルペスができてました。大体、本人が疲労に気づく前にヘルペスが発生するパターン。多分、世代的に第二次ベビーブームの私たちは学生の頃から詰め込み教育でがんばることに慣れてるんですよ。ガムシャラ世代。
だから体調に異変を感じて初めて『疲労』に気づく…気力は全然まだまだイケると思ってるのに。
ストレスってなに?

 

あ、でもさすがに結婚してすぐ、夫の実家で1年半同居した時はストレス感じまくりましたね。ヘルペスがひっきりなしにできてその都度病院にいくもんだから、医者に「 あなたは薬を手元に常備しておきなさい」って言われたもの。 生活環境って大事。

 

 


今朝起きたビックリしたこと。

会社でコーヒーを飲もうとしてマグカップを準備してスティックコーヒーの封をあけ……右手で封をちぎってゴミ箱にポイしようとした……くせに、左手で持っていたスティックコーヒー本体をゴミ箱に向けてササササっとぶちまけてました。いや、 そこはマグカップじゃないぞ!
ハッと気づいた時には、スティックコーヒーの中身の粉が1/3程ゴミ箱の中へバラバラと散らばってました。ショックでしたね~⤵️⤵️⤵️
仕方なくその後、うすうすのカフェオレを切ない気持ちで飲みました。

 

 


お疲れ失敗あるある。過去にもこんな失敗が…。

 

①職場の電話がまだコードレスじゃなかったとき。受話器を上げて、外線をかけようと番号を押すけど耳元には「ツーーーー」 という音が響く…え?なんで?電話壊れた???

……あ、私が押してた番号は電話ではなくて電卓の数字でした。電卓の液晶画面には発信したかった電話番号が表示されてました💦ドンマイ。

 

②PCでExcel作業中、マウスをコロコロしてカーソルを合わせようとするも、画面の中のカーソルがちっとも動かない。ん? 手元を見ると、私が握ってコロコロしてたのはホチキス本体でした。サイズ的にも同じくらいで握った感じも違和感なし。ドンマイ。

 


なんか年齢を重ねるにつれて、こんなことが更に増えていきそうで …せめて記憶力を低下させないためにも、鉄分しっかり取っていきます。

脳をサビさせないためにも鉄分が大事って聞いたような…?あ、年齢的な記憶の衰えには効かないんだろうか?今さらの鉄分補給は最後の悪あがきですな。

 

 

 

 

 

ガンバレ、飲食店!

コロナ感染者数が減少したとはいえ、飲食店経営は今も大変な状況が続いているわけで。

 

数年前からじわじわ来ていたテイクアウトのから揚げブーム。コロナ禍となって飲食店業界が大変な時でもテイクアウトという強みでから揚げ専門店の店舗数は増加しましたよね。から揚げ大好きな我が家でも何店舗かお気に入りのお店があって、晩ご飯にあと一品足したいなという時によく利用しています。私が買いに行かなくても夫がアドリブで勝手に買ってきたりするので週に1回は食卓にから揚げがあったりします。お店のから揚げが安くて美味しいから、最近では自分でから揚げをあまり作らなくなりました。

 

そんな中、近所のパチンコ屋さんの駐車場敷地内にあるラーメン屋さんでも、から揚げやお弁当のテイクアウトや配達を始めたんです。 試しに夫がから揚げをテイクアウトしてみると、あら!味付けがしっかりしているわりに濃すぎずに美味しい🎵1個ずつの大きさも直径5cm程度で大ぶりなのに3個で300円ってお買い得だし。一気に私のから揚げお気に入りナンバー1のお店に昇格しました。

個人の好みなんだけど、私は肉汁ジュワなジューシーなから揚げよりもカリッと揚がっているから揚げの方が好き。 なんなら竜田揚げ寄りのモノも好き。このラーメン屋さんのから揚げが好きすぎて、去年のクリスマスにはケンタッキーでもモスでもなく、このラーメン屋さんでいろんな部位のから揚げが入ったファミリーセットを予約したくらい。
でも4人座れるテーブル席2つとカウンター席5つの狭~いお店にしょっちゅう通うのも気が引けて…「アイツ、また来た…」って思われないかな?と。自意識過剰ですかね?しかも看板商品であるラーメンは一度も食べたことないし💦
店主は「昔、ヤンチャだったでしょ?」と思わせる風貌の若いお兄さん(おそらく20代)。でもマジメにラーメン作ってるギャップが妙に応援したくなる感じで。

 

そんな訳で巧みに来店間隔を操作しながらも、そのラーメン屋さんのから揚げが私の中のトップ・オブ・から揚げというゆるぎない地位を築いてました。

 

11月半ば、から揚げを配達してもらおうと電話するもつながらず …結構、しつこく電話してみたんだけどダメで。あ~れ~? おかしいな~?と思いつつも、その後もお店が閉まったままで。地元のWEB掲示板でも「閉店しちゃったのかなぁ?残念!」っていう書き込みがあって本当に閉店したのかは定かではなく…。長いお休みかもよ?という淡い期待を私は持ち続けていました。

 

 

それが……昨日、夫がトレーニングがてら近所をウォーキングしながらお店の様子を近くまで行って見てきたんです。
貼り紙とか何もなくて、のれんも出しっぱなしで店舗裏には洗ったタオルも干しっぱなしで、 配達時のバイク用のヘルメットも放置されたままで………その様子を見て確信したらしいです。


夜逃げか?

 

実は夫と私は若いころ、夜逃げ当日のお好み焼き屋さんで、そうとは知らずに晩ごはんを食べたことがあって、夜逃げらしきお店に遭遇するのは2回目です。
夫の実家の近所のお好み焼き屋さんで、2人とも初めて行くお店でした。お好み焼きを楽しく食べていると店主のおじいさんから
「今日は用事があって、ちょっと早く店を閉めたいからいいかな? 」
とたたみかけられて何の疑問も持たずにその場を後にしたんですが 、次の日からお店はずっと閉まったままでした。
閉店お疲れさま~!!みたいな常連さんのお祝いムードとか一切なく。

え?私たちが最後の客だったの?って後から2人で話してたんですけど…それはそれでなんか気まずい。

 

 

まあ、ちょっと考えれば判ることなんですが、夜逃げするお店というのはその計画がバレないように、至って普段通りに店を閉めます 。華々しく『閉店セール』なんてアナウンスしません。債権者からの督促を少しの間だけでも逃れるために『都合によりしばらく休業いたします』という貼り紙を貼ってカモフラージュすることもあるらしいです。

 

しかしこの情報化社会の現代で夜逃げって成功するんですかね?

 

ああ、あんなに美味しかったから揚げを二度と食べることができないなんて…ショック!
夜逃げする前に、『坂上&指原のつぶれない店』に登場して、お店を継続してもらいたかったな~。冗談は置いといて、店の周りの状況があまりにも不自然なので事件性がないことを祈ります。

 

 

仕方ないので『坂上&指原のつぶれない店』コラボ商品のこがけんスイーツでも食べます。

f:id:pino-milk:20211207200936j:image

セブンイレブンから12/6より発売された“焦がしキャラメルと林檎の隠し山椒”

上から焦がしキャラメルソース(チョコとアーモンドが散りばめられてる)とキャラメルムースとリンゴジュレとリンゴのコンポートの4層になっていて、リンゴのコンポートには花椒がほんの少し効いています。甘くてほろ苦くてほんのり酸っぱくて最後にピリっと!大人の味です。コレでアンダー300円はスゴイ!元料理人こがけんのポテンシャル、すばらしいです。さすが福岡出身芸人!応援してます。

 

と言いつつ…ずっとコンビ名を『おいでやすこ』と思ってました。めっちゃ娘にバカにされたけど…え?違うんですか💦

 

 

『even if』で泣ける?

12/2に放送された『ダウンタウンDX』をやっと見ました。

こーじくん、初出演ながらトーク盛り上げてましたね。でも、この日のイチバンは安藤優子さんの“平野レミのモノマネ”が優勝でしたけど(笑)つえ〜な〜。

 

こーじくんはメンタルが弱いというより、感受性が強いんだろうな〜と思ってましたが?感極まる沸点が低いとか???根がマジメが故に感極まって泣いちゃうのかなぁ?

ふっかさんとだてさまがVTRで言ってた「振り付けが覚えられなくて…」っていうのも“悔し泣き”であって、メンタル弱くて泣いちゃうのとはちょっと違うんじゃないかという気もしますが…まあ、泣き虫なのには違いないのか。。。。

あ、でもMステカメラでふっかさんが明かしたメンバーの秘密。こーじはグループメールで自分の発言の後、メンバーからの返信がぱったり来なくなると5分後くらいにふっかさんだけに「今のマズかったかな?」というこーじからの確認メールが来るってのは確実に『メンタル弱』のエピソードですね(笑)

気にしぃやな〜。でも、そこがまたカワイイ🧡

 

 


さて、話を『ダウンタウンDX』戻します。
番組後半、こーじくんのストレス解消法として平井堅の『even if』を聴きながらあえて号泣してスッキリさせるという荒療治を紹介してました。
「嫌なことがあっても泣いたらストレス発散になるんです。曲を流すと自然に泣いて、わーわー言いながらストレス発散するんです。」

ええ~っと…Snow Manファンである前に、平井堅ファンでもある私の個人的意見ですが……

 

『even if』で泣けるか???

Ken's Barでは毎回OPで流れる定番の名曲に、今回のこーじくんのおかげでスノ担さんのコメントもいくつかあって。あざーす!

 

片思いの切ない曲ではあるけれど…

手が届く距離にいながら気持ちが届かない…

理性で想いを隠してっていう大人ムードの曲ではある けれど……

泣くほどの気持ちの高まりを私は感じたことないぞ?

 

ってことはよ?
こーじくん、このシチュエーションに似た実体験が過去にあったとか?
その状況を思い出して泣いちゃうとか?

と、番組を見ていていろいろ推測しちゃいました。


この『even if』で泣いちゃうって話をこーじくんは以前も雑誌の取材でも語ってましたね。

恋愛ソングやねんけど、歌詞の状況を想像するだけでわーって泣けるし、曲が終わる頃にはすっきりすんねん。


なぁ~るほどぉ~~!
想像だったんですね~。

スゴイ!想像だけであんなに泣けるなんて。


番組中でも急に『even if』流れ始めて、こーじくんが静かに涙を零したところで浜ちゃんとオズワルド伊藤さんの「何コレ?」「ファンしか喜ばねぇ映像」っていうツッコミで番組終了。

うーん…💦こーじくんも堅ちゃんも好きだからコラボは嬉しいんだけどさ~、『even if』がオチに使われてるやん!やめて~っ!!

 


ちなみに私が平井堅の作品の中で、ぐっと感情がこみあげてきて泣ける曲っていうと『桔梗が丘』。
基本、自分の実体験と重なる曲に私は共感するので、想像だけでは泣けないかなぁ。


桔梗が丘』は親目線の心象を描いたバラード曲で、毎回、ある部分でウルウルになってしまいます。
MVには堅ちゃんのお母さん・佐和子さんも登場し、すき焼きを息子に振る舞うという心温まる親子共演シーンで、見ているこちら側もニマニマ幸せな気分になります。

 

正直言うと私だって
胸を張れるような大人じゃなくて
声を上げて苛立ちをぶつける
夜もあった本当にごめんね

 

この部分で毎回、涙目になります。
親だってみんな完璧ではないんです。
でも子どもに八つ当たりをしてはいけません。

娘に対して「ごめんなさい」という気持ちでいっぱいになります。そして、どんな時でも娘の味方でありたいとも。
今でもこの文章を書いてて目頭が熱くなってきました。この曲は全ご家庭のお父さん、お母さんの胸が熱くなって泣いてしまう一曲だと思います。


そう考えると、こーじくんのように、時には『涙活』も自分の在り方を立ち止まって考える機会になってイイかもしれませんね。

 

 

朝も昼も…パンを食べて生きてます

今日は日曜日だけど、ウチの娘はアンサンブルコンテストで部活に行ってしまいました。

会場が市外で遠かったので、私が見に行かないと伝えると

「ママ、見に来ないの?私の最後のアンコンなのに?」

と恨み節を唱えてました。どうも仕上がりにも納得いってないようで…めちゃくちゃ嫌々の出場みたいです。とりあえずガンバレ〜!

娘が吹奏楽部で頑張ってる姿とYOASOBIの『ラブレター』が相まって、青春ってイイなぁ〜とか言おうものなら、

は?『ラブレター』の曲はイイと思うけど、『音楽』とか大キライやし💢

と娘の怒りを買います。じゃ、ナゼ吹部とか入ったんだ???

 

今朝は廃品回収のゴミを出すのに家と収集場所を3往復し、娘を学校まで車で連れてったら、後は私の自由な時間。

娘を学校で降ろした帰り道、お気に入りのパン屋さんに寄って、朝ごはん購入。

 

…と思ったら、テンション上がりすぎてワタシ1人しか食べる人いないのに6個も買ってしまった💦

f:id:pino-milk:20211205130945j:image

昼ごはんどころか、おやつまであるよ。

パン屋さんへ行くと、大体こうなります💦

ゴマ入り食パンは冷凍保存用です。後日トーストして香ばしくしていただく予定。

 

 

まつぼっくりパン

092-882-8505

福岡県福岡市西区生の松原3-25-12

 

このお店は私が好きなパン屋さん(in福岡)5本の指に入るお店で、ぐりとぐらの絵本に出てきそうな佇まいのお店です。海沿いの松林を抜けた住宅街の中にあってちょっとわかりづらい場所にあるんですが、今朝も車でいらっしゃってるお客さんが4組くらい入れ替わり立ち替わりいらっしゃいました。

 

私が行くのは大体休日の朝で、朝ごはんにパニーニ(写真、左下)を絶対買います。千切りキャベツとトマトスライス、チーズとハムがしっかり入ってて、淹れたてのカフェ・オ・レとピッタリ合うんです!

そして王道、クリームパン(写真、右下)。手作りカスタードクリームが濃い!この濃いクリームはお子さまには分かるまい…。そう、こういう濃い手作りクリームがinしてあるクリームパンを食べると小学校2年生の頃の苦い思い出を思い出すんです⤵️

 

小学2年の頃、学校から帰ってくると、以前同じ団地に住んでいた(姉の)お友達のお母さんが遊びにきてくれてました。私の母にしてみればママ友です。

「お腹すいた〜!おやつある?」

という私に、母が

「クリームパンがあるわよ。」

と差し出してくれました。

ひと口食らいついて、その濃厚なカスタードクリームに私は

「うわ、コレきらーい!

 美味しくない…」

と無邪気に感想を言ってしまいました。

 

その瞬間…凍りついた空気…

40年近く経った今でも忘れられません💦💦💦

 

母が慌ててその場を取り繕うように

「まぁ、この子ったら💦本当のクリームを食べたことがないから…。」

 

そしてオバさんが

「子どものクチには合わなかったかもね。美味しいって有名なお店のクリームパンだったんだけど…。」

 

やっと理解できました。このクリームパンってオバさんの手土産だったの?母さん、それ、先に言ってよ〜!そうと知ってたら、子どもだけど、ちゃんと気遣いはするからさ〜💦

だって今まで、ちょっと油っこい市販のクリームパンしか食べてこなかったから、それが普通って思ってたんだよぉ⤵️⤵️⤵️

 

その1件以来、ホンモノのクリームパンはクリームが濃厚で黄色味が強い!ということを胸に刻みました。

 

と、同時に母親になった今では、ウチの娘には私と同じ経験をさせたくなくて、人前で頂いたモノを食すときは全情報を与えるようにしてます。それはそれで娘にとってはウザい奴と思われてるかも💦

いいんだ、それで。ワタシが悪者になるだけで、他の誰も傷付かなければ…。

 

ということで、私はパン屋に立ち寄ると絶対、クリームパンを買ってみて、そのパン屋の力量を測るようにしてます。ちなみにウチの娘はメロンパンで力量を測ってるようです。どちらにしても個人の好みでブレブレな指標ですけどね💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年最後の…

楽天スーパーSALEが本日20時より始まりました。今年最後のスーパーSALEです。12/11(土)1:59まで!

 

来週は仲の良い同僚がお誕生日を迎えるし、デパコスチェックにもそろそろ行きたいなぁと思ってて、本当は今日の昼間に百貨店へ出かける予定でした。

が、寒かったのと化粧するのが面倒なのとミルちゃんとダラダラ一緒に居たかったのと…いろんな外出したくない理由が錯綜して、うーん……って悩んで、そうだ!楽天スーパーSALEに賭けよう!

 

なんとなくお誕生日プレゼントの目星は付けてたんです。先日、美容室に行ったとき、いつもヘッドスパしてくれるアシスタントの子からふわっとお香のようなイイ香りがしたんですよね〜。柔軟剤の香り

?と思ったほど優しい香りで。

聞けば『AESOP イソップ』っていうオーストラリア発のブランドで、男女性別問わず贈り物とかにも喜ばれるオシャレなパッケージで、お値段もそこそこ(安っぽくなくて)イイ感じだったんですよね。福岡にもショップがあるようなので良い機会だから行ってみようかな〜と思ってました。ついでに自分用の香水も買っちゃう?とかいう邪心だらけで💦

でも…検索したら楽天にもAmazonあるじゃーん💕

出かけるの、やーめた!

楽天で注文します。

 

 

 

 

しかもさ、5と0がつく日は楽天市場のお買い物を楽天カードで決済したら獲得ポイントが5倍なんです。

(エントリー要)

楽天会員1倍+楽天カード2倍+5と0のつく日エントリーで2倍

2021年頑張ったご褒美に…皆さまも是非スーパーSALEをご活用ください! 

 

ちなみに昨日、会社の後輩に「ふるさと納税のオススメは?」と相談されましたが、ラウールオススメの『鮭ルイベ漬』とめめオススメの『海宝漬』を推しておきました。彼も5日にスーパーSALEでふるさと納税するそうです。かしこい!

 

そして…明朝は今年最後の廃品回収。

段ボールや雑誌類を出しきるため、さっきまでせっせと準備してました。ふぅ〜。

ん……待てよ……。

出しきったと思っても、結局、また明日、楽天スーパーSALEで発注したら家の中が段ボールだらけになる予感…キリが無いな💦

 

私がHABA信者になったワケ

HABAのスクワランオイルを知ったのは今から18年くらい前。当時は基礎化粧品からメイクまでAWAKEをライン使いしていて 、30,000円の高機能クリームとか15,000円のアイクリ ームとかも使っていました。
でも30歳を過ぎたころに、この先、出産や子育てで思うように働けなくなったとして、このラインの化粧品をずっと使い続けていけるのか?という迷いもあって、もう少しシンプルで安価な基礎化粧品を探そうと思い立ったんです。


そこで目に付いたのがHABAから発売されたばかりのビタミンC美容液『ホワイトレディ』でした。美容液と一緒にローションとスクワランオイルをサンプルで試してみることにしました。それまで導入、 ローション、美容液、乳液、クリーム、アイクリームと数種類をべたべた塗っていた労力と時間は何だったの? と思うくらいシンプルお手入れ。
美容液→ローション(5回づけ)→スクワランオイル→アイクリー ム
しかもベタベタ塗っていたころは、塗り終わってべたついた頬を手で触るとか考えられなかったのに、HABAに変えてからは肌が柔らかくなって逆に頬に触りたくなったんです。お!調子いいぞ⤴️って確認したくなる感じ。

 

毎月、『無添加通信』という会報誌が家に送られてきて、その中に HABA創業者である小柳昌之氏がいろんな著名人の方と対談するコーナーが毎回ありました。そのコーナーを数カ月、数年、拝読しているうちにすっかり小柳氏の熱い信念に感化されて、深く私の記憶に刻まれました。残念なことに小柳氏は2019年2月にご逝去されましたが、そのポリシーは今もHABA商品に引き継がれていると私は感じます。
小柳氏の無添加へのこだわりが垣間見える古い記事を見つけました ↓。

当時は化粧品公害が脚光を浴び始めた時期でした。肌のトラブルに悩んでいる女性は多い。いくら栄養を摂っても、肌だけは治らない 。それが化粧品に含まれるパラベンや乳化剤によるダメージです。 それで、肌を健康に保つ化粧品を無添加で作ろうと決心しました。 その後、関連文献や資料を読み漁ったりしてとにかく勉強しました ね。そしてスクワランを見つけたんです。

 

そう、私が20年近く前に拝読した『無添加通信』の中で印象に残 っている内容は

  1. クリームを作るためには、本来混ざることのない油と水を乳化させて混ざるようにしないといけない。そのために乳化剤や界面活性剤という化学物質を化粧品に配合する…これはクリームを使うたびに肌の上で実験を行っているようなものだ。
  2. 季節によって肌質が変わったり、個々人によって肌に必要な水分量も油分量も違うのだから、オ ールインワン化粧品は絶対に作らない。

 

小柳氏が代表を退いた後も、HABAは上記の信念を変えていないと思います。HABA商品の中でクリームやオールインワン化粧品を見たことありません。コレって本当に素晴らしいと思います。武士に二言ナシ!
他の企業ですが、「石鹸だけでお肌を健やかに保ちます」とか言ってたくせに、代表が変わった途端に主力商品にローションやらクリ ームやらガンガン増やしてきた会社もありましたもの……。

 

 


スクワランオイル使用時のコツはつけすぎないこと。オイルでフタをする前にたっぷりの水分(ローション)を肌に与えること。しかもローションは1度ではなく少量ずつを5回くらいに分けてハンドプレスで優しく水分補給。最後にスクワランオイルを1滴(乾燥するときは2滴)を肌の奥まで届けるようにハンドプレス。『無添加通信』にすっごく判りやすい例えで解説してました。

 

「植木鉢にジョウロでお水を与えるときに、いっぺんに水を与えると鉢から水が溢れてしまって結局植物の根っこに水分は行き届かない。土に吸収するのを見計らって少しずつ水を与えるように、お肌の状態をハンドプレスで確認しながらローションを少しずつ与えていきましょう。」


な~る!確かに。

最近は5回づけが面倒なのと乾燥対策&エイジングケア効果を狙って、1度づけでOKなディープモイスチャーローションを使ってます。楽~~♪

 

 

この20年で学んだこと。
基礎化粧品には劇的な変化を望むより、肌への優しさ重視で毎日安心して使えるモノを選ぶべき。
劇的な変化が起こるということは、結構キツめの成分が配合されて いる…かも?


ニキビができやすい思春期の娘にもビタミンCとミネラル配合のホワイトレディを買い与えています。ニキビ跡も残りにくくなるので、気に入っているようです。

 

 

 

基礎化粧品ジプシーの方は、一度お試しあれ。

 

 

 

 

12/1発売のCD

本日12/1はSnow Manの5thシングル『Secret Touch』発売日です👏👏👏

そりゃモチロン、待ち遠しかったさ~。でも今回はSnow Manの話題ではなく……。

 

同日発売のYOASOBI 2nd EP『THE BOOK2』を娘におねだりされていて、
「ママだけSnow Man予約してズルい!」
と言われる後ろめたさからYOASOBIも予約してたんです。娘に甘々なバカ親です⤵️

 

YOASOBI 2ndEP 『THE BOOK2』は完全生産限定盤なので、売切れ必至です。前作の『 THE BOOK』の収録内容も魅力的でしたが、今回の内容も2021年を凝縮していてなかなかアツです。CDと特製バインダーの仕様で2021年に発売された8曲が楽曲と歌詞と原作小説の三位一体で楽しめます。いや…バインダーの中身は原作小説をそれぞれモチーフにして紙質にもこだわったデザインになっていて手触りまでもこだわっています。 さすが、抜かりなし!

 

で、何も気にせずにいつもの調子で楽天ブックスで予約したんです が、店舗によって特製バインダー用オリジナルインデックスのデザ インが違うそうで💦そ~だったんだぁ~~~⤵️⤵️⤵️

・YOASOBI応援店『三原色』ver.
TOWER RECORDS『怪物』ver.
TSUTAYA『ツバメ』ver.
・HMV『ラブレター』ver.
WonderGOO/新星堂『もう少しだけ』ver.
楽天ブックス『もしも命が描けたら』ver.
Amazon.co.jp『優しい彗星』ver.
Sony Music Shop『大正浪漫』ver.

どのデザインも素敵なんですけど、うわ~!コレ、娘は知らないんだろ~な〜。知ったら絶対「ママがテキトーに予約するけんやん! コッチの方がよかったのに!!」って怒るだろ~な~。多分、 娘は『大正浪漫』のMVの華やかさがすっごく好き。「 何度見てもキレイ…」って何日か前も言ってたし……黙っとこ!

ちなみに楽天ブックスで予約した場合、オリジナルデザイン仕様の配送BOXで届きました。

f:id:pino-milk:20211201232945j:image

 

そして今回、初めて聴いた『もしも命が描けたら』
鈴木おさむさん作、田中圭さん主演の舞台のテーマ曲の初音源化とのこと。
基となった戯曲も読みました。なんて悲しい…。

 

戯曲「もしも命が描けたら」
https://www.yoasobi-music.jp/novels/moshimoinochigaegaketara

そしてひとり
あなたのこと 母のこと
君のこと思い目を瞑った
長い長い旅の終わり
やっとまた会えたね

清川あさみさんのイラストと相まって、初見ながら涙がこみ上げてきました。
深いところまで解釈して言葉にできませんが、感情をゆさぶられる作品です。 MVの公開が楽しみです。


いかん!感動のあまり、しんみりしてしまう…。

 

気を取り直して…


最後に本日配信のSnow ManYouTube。『Secret Touch』にちなんだ企画・フェイスアクト。
私のツボにハマるしょっぴーの好きなところてんこ盛りです。サムネからして、もう…。


久々の企画モノ。いつ見てもSnow Manは平和でイイですね。心があったかくなります。

しょっぴ、サイコー💙